
和牛肥育の名人集団「源氏肥育組合」が手掛けた黒毛和牛!【源氏和牛】
日本酒「蓬莱泉」の酒粕を与えて育てたブランド牛
愛知県が代表する黒毛和牛
JAL国内線ファーストクラス機内食に採用!
☆源氏和牛はここが違う!☆
その①
和牛肥育の名人集団「源氏肥育組合」が手掛けた黒毛和牛!
地元愛知県を代表するブランド「鳳来牛」を育て、5年に1度の全国和牛能力共進会にて過去2回優等賞を受賞した名人集団「 (農)源氏肥育組合」の久保田さんご家族が手塩をかけて育てた黒毛和牛です。
その②
銘酒「蓬莱線」の酒かすを混ぜた飼料で肥育
生後約10ヵ月から飼料の5%に関谷醸造㈱の銘酒「蓬莱泉」の酒かすを混ぜて、育てています。その他、ビールを作った残りの麦芽の籾殻、パイナップルを切った残りの果物の皮等、つまり自然に優しい餌を与え、環境問題を配慮した循環型農業を行っているのです。
その③
脂肪の融点がで低いため、さらっと美味しい!
②で紹介していたヘルシーな餌、手塩かけた育て方により、源氏和牛は
脂肪が溶け始める融点が低い。口に入れた瞬間、
溶け始めるぐらい、さらっとして美味しいです。
育てるためにかなりの手間暇がかかっているため、流通量が極端に少ない貴重なブランド和牛です。